スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

大学病院、卒業!

2012年09月30日

9月27日(木)
2歳5ヶ月23日目(修正2歳2ヶ月6日目)

身長→86.4cm
体重→11.38kg

大学病院へ。
今回は眠り薬なしでやってみた!!

心電図、レントゲン、心エコー、
大人しくしててくれて、バッチリ(^^)v

心房の穴は2~3mmと変わらず。
肺動脈弁狭窄の方は正常とまではいかないけど、
よくなってるらしい。

ってことで、
大学病院卒業となりました(≧▽≦)

次は医療センターで1年後。
そして、手術もしなくて大丈夫だろうと(^○^)

よかった。

ずっと定期的には診ていくし、
今後何があるかはわからんけど、
とりあえず、また傷が増えなくてよかった。

お疲れ。




と、この時は元気だったけど、
土曜に熱。

今日は下がったけど、また上がりそうな感じ><
子供って熱に強いね!
39度あっても、普通に遊びたそうで、
寝かすのが大変だった^^;



インフルエンザにRSウィルス流行りだして、心配・・・
シナジスはもう対象外で、自費なんてムリだし。
(今の体重なら約32万×8ヶ月?)

インフルエンザは今年は3月にかかった。
昨年の10月に予防接種したから、
効果持続は約5ヶ月らしく、効果が切れたらしい。
早く接種するのも考えもの???

  
Posted by aki-y at 23:44Comments(0)子供たち

鋼鉄婚式

2012年09月24日

両親にガッツリ甘えたおかげで、元気になりました♪

腫れに腫れ、出血した扁桃腺も、痛みがおさまり、
点滴のおかげか、体も軽くなったーー^^
あとは頭痛がちょっとあるくらいかな?

結局実家には2泊3日。
その間、母にはずっと2人を見てもらって、
きっとグッタリしたことでしょう・・・

仕事も休んでくれて、
申し訳ないって気持ちもあるけれど、
甘えてよかったと思う。



じいちゃん特製ブランコで遊んだり、
夜の散歩に出かけたり、
家ではできないことを満喫♪


22日は11年目の結婚(入籍)記念日♪
実家からの帰りに買ったから、
今回は大崎のさつまやさんで♪


ご飯は何もしないつもりだったから、
急遽食べに行こうー!!
ってことで、
肉のクスハラさんに電話したけど、予約でいっぱいで、陣力さんへ☆

ガッツリ食べて、満足(*≧∇≦*)
もう完全復活☆
やっぱり大好きなお肉は元気でるーw


今日は子供たちの秋冬服をガッツリ買って、
大好きなお寿司を食べに♪

あー、もう大丈夫!!!

しばらく寝込まない!!!


今回は初めて食事もとれなくなり、フラフラだったけど、
やっぱり「食」は大事だって思った。

家族みんなで食べる食事がおいしくて、元気になった。

それが今はできてなくて・・・
仕方ないんだけれど、
そういうのってさびしいよね。

楽しい食事、難しいな^^;


早く帰ってきてほしいって言って帰って来れるわけじゃないしね><
  
Posted by aki-y at 00:53Comments(0)子供たち

体調不良

2012年09月20日

ゆきと、退院から2年が経ちました(^o^)v

記念日だと言うのに、私が風邪・・・

今回ばかりはきつくて、
実家にヘルプ。
実家が近いからできることに感謝だよ。

大学病院、療育、リハビリ、保育園もお休み。

体調崩すと、
周りに迷惑かけるね・・・


熱はなんとか下がり、
気分的にもちょっと楽。
熱があっても、つらくても、やらなきゃってやってきて、
今回ほんと限界で、
母に愚痴ってスッキリしたのもあるかな(^o^;)

子供たちにも泣きながら・・・

あぁ、スッキリ(笑)



明後日は結婚記念日。
治して帰って、
みんなでケーキでも食べよう♪

  
Posted by aki-y at 16:04Comments(2)子供たち

寝顔♪

2012年09月17日





寝顔集♪

アプリをいろいろ試してみるけど、
なーんか、しっくりくるのがないなぁ・・・
  
Posted by aki-y at 23:10Comments(0)子供たち

形成外科

2012年09月15日

9月13日(木)
形成外科受診

早めに手術を考えたいと伝えたら、笑われた・・・

いろいろ話して、私も納得して、
とりあえず、心臓の手術を終えて、
本人が気になるようだったらまた考えるってことで。

私が気にしすぎかな^^;

やっぱね、
いじめとかになったら・・・って思うとね。

自分が見えない部分なだけにね><


2人の成長はこんな。







慣れてはきたけど、
今までみたいに、
ちょっと空いた時間にちゃちゃっと更新できず・・・^^;






明日はエコ部活動日。

大雨かなー><






  
Posted by aki-y at 23:59Comments(0)子供たち

2歳5ヶ月のご飯

2012年09月11日

今日の離乳食。



☆ご飯
☆シチュー(玉ねぎ、人参、じゃがいも、しめじ、ブロッコリー、鶏肉)
☆みかん&バナナ
☆ヨーグルト

今日はシチューにしたから、
ゆきとにもシチューをあげてみた(`・ω・´)

やっと噛むことを覚えて、
少しつぶすだけで食べられるようになったから助かる♪♪


手抜きなメニューだ・・・

  
Posted by aki-y at 00:32Comments(0)子供たち

スマート

2012年09月10日

旦那共々、歳をとりましたー(`・ω・´)

いつまでも若くいたいなー。
ムリだけどw


流行には乗らん!!
って思ってたけど、
いろいろ考えた結果、
画面真っ暗になっちまった携帯から、
スマートフォンへと^^


使い方がイマイチわからん!!
でも日々何かを習得中w


  
Posted by aki-y at 23:28Comments(0)子供たち

市立病院

2012年09月01日

頭囲→46.5cm
胸囲→48.0cm
身長→85.6cm
体重→11.2kg

昨日はフォローアップ&小児科&皮膚科。

珍しく小児科が待ち時間なくてびっくり(^_^;)

フォローアップはいろいろ相談。
抗生剤&整腸剤卒業♪
2年頑張った!
ってミルクに混ぜただけだけど(^w^)

集団生活の許可も出て、
来年どうするか悩みどころ。

リハビリは行かないといけないし、
現実は仕事できない状態なんだけど…


後頭部の壊死した部分をどうするか相談して、
皮膚科受診。

手術は形成外科ってことで、
市立病院の先生が小倉記念病院に行ってるってことで、
近々受診予定。

全身麻酔のリスクと親の気持ち。

子を持つ母親でもある女医さんとしっかり話してくる。



しかし、
体重が増えないよ(∋_∈)
  
Posted by aki-y at 07:13Comments(0)子供たち