スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

ワイン試飲会

2015年05月30日

ワイン試飲会に行ってきました。

正確には旦那が!

私は運転手( TДT)

なので会場にも行かなかった~。

次は行きたい!!!

ワイン届くのが楽しみ( ☆∀☆)
  
Posted by aki-y at 19:23Comments(0)ワイン

友達とご飯

2015年05月28日

土曜の夜は高校の友達夫婦が来てくれてご飯。
急に決まったもんだから簡単で。






ピザ、刺身、サラダ、おつまみ、いちごと、
友達が買ってきてくれたケーキ♪
十分豪華!

いろいろ飲んで、飲んだくれて、
楽しかったw


ここ1、2年で高校の同級生に偶然会ったり、実はえらい近くにいたり。
GWには1、2年の時の担任の先生にも偶然アミュで会ったしね。
ものすごい確率じゃない?
あの人混みの中、あの時間あの瞬間に会うってね。
不思議なつながりだな。

  
Posted by aki-y at 21:37Comments(0)自分のこと

takeでランチ

2015年05月27日

友達から美味しいと聞いて行ってみた。

私はトンテキ。



旦那は和牛ステーキ。



本当、美味しかった!
雰囲気もよくて、
なにより対応が素晴らしい!

どんどんお客が増えてる中でも、
旦那いわく結構見てたらしくて、
旦那が先に食べ終わり、
私が食べ終わって飲み物飲んでるときにお皿下げにきた!
超ビックリよ。
そして、サッとデザートもでてきて。

まだ食べ終わってないのに、
食べ終わった方のお皿下げられるのちょっとイヤだったんだよね。
私はいつも遅いほうだから、
なんか早く食べなきゃいけないような気分になるというか。

それがなくて、
それだけでも十分だし、
注文や、お冷やのお代わりとか、
ちゃんと目を見て話してくるんだよね。

素晴らしい接客でした。

なんて上から発言w



ちょっと残念だったのは、
子連れ2組が来たときに、
ソファーに靴で上がったこと、
店内でお菓子を食べさせていたこと。

ナシだなー。

世間はアリなのか??????

  
Posted by aki-y at 21:28Comments(0)外食

お弁当継続中

2015年05月27日

頑張ってますよ。
というか当たり前と言われそうだけど。



いろんな人のお弁当みて勉強中。


  
Posted by aki-y at 12:55Comments(0)自分のこと

メルヘン移転

2015年05月26日

移転して、めっちゃキレイだった!
当たり前かw

駐車場も広くてとめやすいし、
見るときも広々あって。
ただ、2階からだから子どもが遠い(^^;
1階からは見れないのかな??


息子も来年年長さんから行けるから楽しみ~。

娘ももうすぐ1年。
早いなぁ。

  
Posted by aki-y at 21:05Comments(0)子供たち

お弁当

2015年05月22日

久々になった。

何をしていたかというとー。

お弁当作ってました(笑)

毎日のお弁当を夜に。

どんだけさぼってたんだよ(-_-)


先週の水、木、金と、今週5日間。
それだけで、なんかもうぐったり。

当たり前だけど、
お財布からお金が減らない!
すばらしいー(笑)


冷蔵庫も乾物類も何もかもを使い、
追加で買い物にも行ってないから、
微妙な創作料理ができてしまったりw

旦那はレンチンできないからお肉類はきをつかうし(-_-)


そんなわけで、早々と寝た一週間でしたー。

録画たまりまくり。


おかげで今日は4時半に目が覚めて眠れなくて起きた( ☆∀☆)

おかげで、ゆっくりのんびりできて。

そんなしてたら5時40分ごろに息子が起きてきたけど(-_-)

結局ゆっくりできないよねぇ。


土日はお弁当いらないから、ゆっくり~♪♪  
Posted by aki-y at 12:54Comments(0)自分のこと

突発性難聴発症から2年

2015年05月17日

2年前の5月17日に発症。

すごく覚えているよ。

背伸びしながらあくびしたら突然(^^;っていう・・・


2年経った今、特に変化なく。
不便だけれど、不便にも慣れたというか。
こればっかりはしゃーないし。

ただ、補聴器は本当に無意味だということを知った3ヶ月間でした。

せっかく買ったからつけてるけど、
湿気に弱いので雨の日はつけていかない。
24万もしたんだから、5年以上どーにかもたせないと(-_-)


耳を触るクセがあるので、つい補聴器のついてる右耳を触ったときに音が出てしまうから、
それが周りに聴こえているっていうの、
最近知って、気になるかな・・・

旦那いわく、スピーカーのハウリング?のようなって。
それって私が聴こえてる音と一緒(>_<)

それがなければまだいいんだけどなー。


めまいは結構頻繁。
でも発症当時に比べたらまし。

横になるのがきつくて、
ソファーに座ったまま寝たこともあったし。

1日目なんて、よく運転して帰れたなと今は思う。
保育園から家まで近いからよかったものの、
危ないことをした。


左耳も聴こえなくなるんじゃないかと不安もあったけれど、
生きていることに感謝です。

  
Posted by aki-y at 20:35Comments(4)突発性難聴

人形劇を見てきた

2015年05月16日




女の子4人で受付のお手伝いをさせていただきました。
初めてのことに娘はドキドキ。
でも真剣。


人形劇はとてもおもしろくて、
大人も楽しめました。

また来年も吾平会場での開催を希望します!!!

http://tibisukeda.exblog.jp/
  
Posted by aki-y at 22:20Comments(0)子供たち

今日は遠足♪

2015年05月15日


今日は小学校の遠足♪♪

が、雨ですねぇ(^^;

お弁当はキャラなしだけど、
愛はたっぷりさ( ☆∀☆)  
Posted by aki-y at 08:25Comments(0)子供たち

連休のつづき

2015年05月10日

5月5日(火)連休4日目
大崎の「ことばさがし」に参加。
参加者がかなーり少なくw
抽選だったはずの賞品は好きなものを選べて、子どもたちも満足。
7箇所回るのに、約3時間かかったけど・・・

でもまぁ、楽しかったと言ってくれたからよかったよかった。

松原王子と。


5月6日(水)連休5日目
朝6時に出発し、黎明館へ。
「トリックアート」初体験してきた。



その後、アミュ→ゲーセン→水族館→チャイナバルで夕食でした。




5月7日(木)
医療センター再診でした。
肝臓の腫れは問題ないようで、保育園への登園許可出た。

というわけで、明日から登園!!


5月8日(金)
の予定が、熱が出てお休み^^;
病児保育にお世話になりましたー。

私は昼から娘の授業参観&PTA。


5月9日(土)
私は歯医者。
詰め物とれた^^;

夕方、両方のおばあちゃんの元へ。
「母の日」のプレゼントを渡しに娘と。



5月10日(日)
小鹿感謝祭へ。


学童で踊りましたー。

うがやくんとばららちゃんいたよ。



カキ氷食べてご満悦。



昼から私はリナシティへ。
「鹿屋市青少年育成推進大会」へ出席しました。

帰りに自分用に♪


だって私も母だもん^^;

いいよねー!

と思っていたら、子どもたちからお手紙のプレゼント!!!!
なによりうれしいプレゼント^^




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


  
Posted by aki-y at 22:47Comments(0)子供たち

5月5日の記事

2015年05月05日

5月2日(土)連休1日目
子どもたち歯医者

帰宅・昼御飯

ダイワでメガネ&補聴器調整

公園で1時間遊ぶ

タイヤ交換

な1日目。


5月3日(日)連休2日目
雨なので予定変更して、ボーリング&カラオケ。

5月4日(月)連休3日目
子どもたちと混ぜるだけの簡単ケーキを作った。


「みどりのひ」
と書いてありますw

夜は家族12人で鯉料理。



5、6も外出予定。
天気もってほしいなー。


娘はただいま1年生の復習中。
復習はやっぱり大事。
GWでも遊んでばっかりじゃね。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


  
Posted by aki-y at 01:51Comments(0)子供たち

突発性難聴 聴こえの調整とメンテナンス

2015年05月03日

昨日行ってきた。
1ヶ月に1回はメンテナンス(乾燥)が必要なのに、
先月行けず。


聴こえの調整は、だいぶ慣れてきたので一段階上げてもらった。
「やっぱり物足りなくなったでしょう?」
と。
補聴器つけ始めに言われた通り。

確かにそう!
響く音が大人しくなり、
「物足りない」のかも。


しかし、水道の音などの生活音、
外出先での雑音など、響いてちょっときつかった。

そのうち慣れるのだろうけど。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  
Posted by aki-y at 21:28Comments(0)突発性難聴