スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

テザリング

2015年09月30日

Wi-Fiルーター12G超えたけど

って、数日前に書いたばかりだけど・・・

昨日からものすっごい遅い!!
久々にいらいらしたw

昨日は12.4Gだったかな?
やっぱり制限かかるんだーと実感しました。

なので、つい先日契約したばかりのスマホのテザリング機能で対処。

仕事で使うかもと思い、オプション追加したばかり。
初回は1年間(だったかな?)タダとのことで。

さくさくとはいかないけど、まぁまぁいい感じ。


ここ数日はお弁当ばっかり検索してるので、画像が重たくて仕方なかったw

運動会のお弁当悩んでたけど、ほぼ決まった。
あとは段取りも考えておかないと、前日も忙しい><



  
Posted by aki-y at 20:59Comments(0)マイホーム

十五夜なのでお団子を♪

2015年09月27日










こちらを参考に。

http://cookpad.com/recipe/3090939

白玉粉って普段使わないし、家にあるはずもないので、
検索してみたら、やっぱりレシピあるもんだね。



夜の大人の時間には、買ってたうさぎを食べましたw


月はちょっとだけ見えたものの、雲が多くて残念><



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


  
Posted by aki-y at 22:07Comments(0)子供たち

当たった!

2015年09月27日



夏休みにがんばったスタンプラリー。
私と娘、息子の名前でそれぞれ応募したら、
娘が当選!!
さすが!
娘はなぜか当たりやすいんだよね。
不思議^^



2000円相当の特産品でした♪



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



  
Posted by aki-y at 20:38Comments(0)子供たち

Wi-Fiルーター12G超えたけど

2015年09月27日



今日12G超えちゃった。
でもネット見る分には全然問題ないと感じる。

だんなは動画見てるから遅いと思ってたみたいだけど。

今、スマホ2台、パソコン1台、プリンタ1台がつながってる。

別になんとも感じないなぁ???


  
Posted by aki-y at 20:22Comments(0)自分のこと

打ちっぱなし、初体験

2015年09月26日



ゴルフ打ちっぱなし!!

楽しすぎた( ☆∀☆)

当たるし、飛ぶし、最高でした(≧▽≦)

  
Posted by aki-y at 22:18Comments(0)自分のこと

凍結精子の更新

2015年09月26日



保管料の支払いに、1年ぶりのMWC。
受付のお姉さん、覚えててくださってうれしいー(*´∀`)

まだ諦めたくはないなー。

  
Posted by aki-y at 19:31Comments(0)☆不妊治療☆

スールマムの雑貨家さん

2015年09月26日



タカプラ4階にて、かわいいの発見!!

偶然にもチェストブロガーさんでした( ☆∀☆)

http://soeurmam.chesuto.jp

時間がなかったので、娘と私のだけ購入。

タカプラ、なかなか行かないから新鮮でした~♪♪

  
Posted by aki-y at 18:29Comments(0)自分のこと

主婦休みの日

2015年09月25日

今日、9月25日は、主婦休みの日だそうw

そんなん知らなかった!!!

でも、主婦が休んだところで誰がやんの?!

やらなかった分、明日しなきゃいけないと思う・・・。

まとめてするくらいなら、今日やるわ( ´△`)



あと、1月25日、5月25日が主婦休みの日だそう。

へーw
  
Posted by aki-y at 20:48Comments(0)自分のこと

会えるときに会っておこう

2015年09月23日

9月19日(土)
子どもたちは学童&保育園へ。
私は伯父の病院へ。

行っていいものか迷っていたのだけれど、祖母の時みたいに後悔したくないと思い。

行ってよかった。

名前を呼んでくれた。
わかってくれていた。


9月20日(日)
中学校の運動会へ。
姪2人の応援に。

昼過ぎに連絡があり、急遽病院へ。

伯父の兄弟やうちの両親と伯父の最期を見届けました。

運動会に行ってなければ、間に合ってなかった。


9月21日(月)
通夜式


9月22日(火)
葬儀

おそらく、県外にいる伯父の孫たちよりも私たちははるかに多く会っていたはず。
そりゃそうよね。
お盆と正月はかならず集まっていたんだから。


伯父は父より20歳上になるので、
私は姪だけど、孫たちと同世代という不思議な関係。

だから、本当にかわいがってもらった。

おじちゃーん!!
って家に行って、スイカやアイスをもらったの覚えている。

多くは語らないけど、いつもニコニコほんわかしてた伯父でした。






夜は姉家族が我が家に来てくれて、
みんなで騒いだ。

姉の子どもたちが大きくなるにつれて、やっぱり会う機会が減っていってるから、会えるうちに会っておかないとね!ってな感じで。

県外に出てしまえば、集まることもなかなかね。

とても楽しい夜でした。



9月23日(水)
連休最終日。
どこにも連れて行けなかったから、イルカランドと、ボウリングとご飯食べに。
楽しかったようでよかった(*^^*)








  
Posted by aki-y at 21:36Comments(0)子供たち自分のこと

母校へ

2015年09月21日

中学校の運動会に行ってきた♪
なつかしの母校。

やっぱりいいね!





いろいろ思い出す。
あの頃は本当に不器用だったなーとか(笑)

今ならもっと楽しめるのにな(*・∀・*)ノ

  
Posted by aki-y at 00:05Comments(0)自分のこと

免許更新可能なのか?

2015年09月20日

更新は来年なので、まだ先の話なのだけれど、最近不安を感じ始めてる。


というのも、実際に救急車のサイレンの音が聞こえなくて、
先月、進路を譲ることができませんでした・・・

難聴になってからは、いつも気にしているのに。

誰か乗っているときは「どこ?教えて!」って旦那や子どもが教えてくれるのだけれど、
一人のときにはどうしようもなく。
キョロキョロすることで事故につながってはいけないし。


気が付けなかったことがすごくショックだった。

それからはできるだけ窓を開けて走るようにしてる。
それでも、サイレン音が聞こえるとドキドキしてしまう。

どこから音がなっているのかわからないのは日常的にあることだし、
仕方がないのだけれど、仕方がないじゃ済まないよなぁ。

そして、もうひとつ問題なのが、サイレン音がしばらく耳に残ってしまい、
耳鳴りとして音がすること。
なってもいないのに、聞こえてしまう「空耳」が始まり、毎度悩む。


こんな状況で更新って可能なのか???

問い合わせてみよう^^;



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




  
Posted by aki-y at 00:24Comments(0)突発性難聴

市立病院眼科へ

2015年09月18日

鴨池港からバスがなかった!!!!

まじかー!
タクシーしかないじゃないか。
タクシー高っ!!
なんでバスがないんだ><

と、いうわけで、次回からは車で行こう。
道が不安。


病院は当たり前だけどキレイすぎて。
現代の病院は過ごしやすい?病院だ。
トイレもいたるところにあり、
広いけど、わかりやすくて、飲食スペースもあり、レストランもあり、ファミマもあり。

どこか医療センターに似ている。

呼ばれるときの掲示板が見づらかったなー。
音がなってから表示されるまでがちょっと長いと感じた。

そして、眼科、耳鼻科、脳神経外科、その他の科別に表示されるので、
見逃してしまうと、あれ?どの診察室に入ればいいの??
と、しばらく待たなければいけないという・・・

見てれば問題ないけれど^^;
たまたま息子が寝ていて、起こしている間に見逃したというだけの話。



眼科は今回も問題なし。
メガネもかえなくてよし。
次回は半年後。




眼科診察代→950円
フェリー代→960円
タクシー代→行き1230円、帰り1370円

相変わらず、診察代より交通費が高い。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



  
Posted by aki-y at 20:26Comments(4)子供たち

先がみえないのなら

2015年09月16日

昨晩は急遽、家族でおじさんのお見舞いへ。
お見舞いというか、最後のあいさつというか。

もう、難しいそうで。

助けられないと言われたそうで、
それなら、飲みたいだけ飲ませてやりたい。

今日一日ずっとそんなことを考えていた。

飲みたいのに飲めない、食べたいのに食べられない、
想像すらできないけれど、辛いだろうな。


先がみえないのなら、望みを叶えてあげたいと思ってしまった。

  
Posted by aki-y at 19:31Comments(0)

国民文化祭 音楽のチカラ

2015年09月14日

整理券?チケット?ゲット。



娘が楽しみにしてる(*・∀・*)ノ


  
Posted by aki-y at 20:25Comments(0)子供たち

自転車とサッカー

2015年09月13日


娘、自転車に乗れるようになりましたー^^
夏休みは1回も練習してないんじゃないかな??

やっぱり時期がくれば乗れるんだねー。




息子、サッカーが好きなようです。
やりたいそうです^^;

うーん。
サッカーより、スイミングの方を体のためにススメられてるんだけどなぁ・・・


昼からは、近くのおうちのお友だちとどこかへ行ってしまいました。
行動範囲が広がって、うれしいようなさびしいような。




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




  
Posted by aki-y at 19:20Comments(0)子供たち

いろいろ入れてみる

2015年09月13日

我が家で定番?のおかずのひとつ。
スクランブル?と言ってもいいのかどうかは不明だけど(笑)

とにかく何でも入れてみちゃうw




この日はじゃこ、こねぎ、黒ゴマ。
違う日は鮭フレーク、コーン、マッシュルーム、細切り野菜を入れたり。

卵があれば何でもできる。

でも面倒なのは嫌いなので、1品で何でも食べられるのが好きw


お弁当用にと思って夜作っていると、
においでわかるみたいで、とんでくる子どもたちでしたw





にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村




  
Posted by aki-y at 11:27Comments(0)お弁当・ごはん

8月の電気代

2015年09月13日

8月の電気代は、355kWhで6432円。
売電は、311kWhで13062円。
6630円のプラスでした。


7月分はこちら

6月分はこちら



  
Posted by aki-y at 08:58Comments(0)マイホーム

ベーカリー&カフェ サンサン

2015年09月12日



やーっと行けた!!!

先日、仕事の前に少し時間があったので。


塩パンがおいしいと聞いて、塩パンも。
ほんとくせになりそう♪

買ったパンをお店で食べられるのもまたいい♪
次回は仕事前に食べに行ってもいいかな(笑)

ごはんたべても、お腹すくんだよねぇ・・・



  
Posted by aki-y at 22:56Comments(0)パン・お菓子等

リハビリ

2015年09月12日

前回いけなかったから、1か月ぶり。
次回も用事で行けないから、また1か月あいてしまうけど><



これ、結構きついと思うけど、がんばったー。


今日はお友達が変わってて、気が散ったな。
おもちゃにも目がいって、なかなか。

ボールに座ってる最中に気になって目をそらして、
ボールから落っこちたり。
もちろんキャッチしたけど、集中しない日だった。


お勉強の時間のはちゃんと集中して書けてたからまぁよし。
以前もやった点と点をつなぐもの、
以前よりはるかに上手にはなってるけど、
力入りすぎて、手が変。姿勢が変。
鉛筆だけが動いて、手がついてこない。

「はみださないようにねー」
で、「はみださないようにしなきゃ」
と思ってそうなるみたい。

前回は手に力が入らなさすぎて、すーっと、さーっと鉛筆が進んでしまって^^;

なかなか難しいものだな。





にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村



  
Posted by aki-y at 20:04Comments(0)子供たち

国勢調査

2015年09月11日

今日、封筒を受け取ったので、オンラインでやってみたよ。

国勢調査

簡単だったけど。

世帯主との続き柄で「世帯主の配偶者」を選択しているにも関わらず、
配偶者の有無で「配偶者あり」を選択するって、
同じこと2度も聞かなくてもって思う。

間違ってなしを選択したらどうなるのか???



最後に印刷もできて、とりあえず記念に?印刷してみた。

10月1日までに変更があれば、10月20日まで修正可能とのこと。


らくちんでした。



  
Posted by aki-y at 21:10Comments(0)自分のこと