スポンサーサイト
すてきな奥さん
2012年12月30日

以前書いた、県外に引っ越した友達。
サイタっていう雑誌の読者モデルしてたんだけど、
すてきな奥さんの読者モデルもしてて、
今月から専属モデルになったらしい!!
びっくりー!
ステキすぎる!!
あ、表紙ではナイデス。
独身時代はCAで、
美人でスタイルよし!
びっくりだけど、納得♪
一緒に並んで歩くと、
かなーり自分に自信がなくなるくらい(笑)
うらやましー!
比べて、私はかなり平凡(^_^;)
でも、
夫がいて、子どもたちにも恵まれて。
今、幸せ♪
マイホーム完成したら、なお幸せw
幸せの形はそれぞれだよね。
明日は姉宅で年越しするので、
早いけどご挨拶。
文章力のない、
こんなブログを見てくださる方がいて、
本当にうれしいです。
いつもありがとうございます!!
また来年もよろしくお願いいたします(*^^*)
すてきな奥さんでいられるよう、
がんばろー(^o^;)
Posted by aki-y at
21:59
│Comments(2)
マイホーム12
2012年12月30日
どうも皆さん、こんばんみーw
さっきまで寝てたから、元気(^o^;)
さて、マイホーム。
やきもきしたけど、
2日間でここまで。

このまま年越して、
年明けに地盤再調査。
うまくいけばいいなぁ。
初めてやってるとこを見れた!
初めて差し入れできた!!
娘も連れて行ったけど、
つまらなさそうだった(^_^;)
私はもっと見ていたかったけどねーw
さっきまで寝てたから、元気(^o^;)
さて、マイホーム。
やきもきしたけど、
2日間でここまで。

このまま年越して、
年明けに地盤再調査。
うまくいけばいいなぁ。
初めてやってるとこを見れた!
初めて差し入れできた!!
娘も連れて行ったけど、
つまらなさそうだった(^_^;)
私はもっと見ていたかったけどねーw
マイホーム11
2012年12月28日
ようやく動きが。

大丈夫なのかなーと心配で昨日確認してもらったら、
今日掘り返すとの返事。
ただ、地盤再調査が年明けになるらしく、
明日は動きなしかなぁ?
それでも完成予定に遅れはないっていうんだから、
余裕もってるんだねー。
連絡がないから、
こっちはソワソワだけど(^_^;)
そんなもん??
最終打ち合わせまではあんなに連絡取り合ってたのに、
今はこっちから確認しないといけない。
そんなもん??
ま、いいけどね。
昼、夕、2回見に行ってるからw
それはそうと、どこに車止めたらいいんだろうか?
今は毎回誰もいないから、敷地内に止めてるけど、
本格的に始まったら、入れないよねぇ・・・

大丈夫なのかなーと心配で昨日確認してもらったら、
今日掘り返すとの返事。
ただ、地盤再調査が年明けになるらしく、
明日は動きなしかなぁ?
それでも完成予定に遅れはないっていうんだから、
余裕もってるんだねー。
連絡がないから、
こっちはソワソワだけど(^_^;)
そんなもん??
最終打ち合わせまではあんなに連絡取り合ってたのに、
今はこっちから確認しないといけない。
そんなもん??
ま、いいけどね。
昼、夕、2回見に行ってるからw
それはそうと、どこに車止めたらいいんだろうか?
今は毎回誰もいないから、敷地内に止めてるけど、
本格的に始まったら、入れないよねぇ・・・
片付け
2012年12月28日
リハビリはお休みだったから、
朝から片付け!
懐かしいものがたくさんで進まない(^_^;)
これも♪
ワイヤーママの雑誌。
縁あって、雑誌に載せてもらえた、宝物♪
もう今はサイトしかないけど、
サイト利用者もほとんどいなくて、
さびしいなー。
不妊治療の書類や基礎体温表なんかも、
とっておきたい気持ちはあるけど、
全部捨てる!!
すぐに引っ越す日が来るだろうし、段ボールへ。
正月休みは大量のゴミが出そう・・・

息子、今日はなぜか左だけ二重w
朝から片付け!
懐かしいものがたくさんで進まない(^_^;)
これも♪

ワイヤーママの雑誌。
縁あって、雑誌に載せてもらえた、宝物♪
もう今はサイトしかないけど、
サイト利用者もほとんどいなくて、
さびしいなー。
不妊治療の書類や基礎体温表なんかも、
とっておきたい気持ちはあるけど、
全部捨てる!!
すぐに引っ越す日が来るだろうし、段ボールへ。
正月休みは大量のゴミが出そう・・・

息子、今日はなぜか左だけ二重w
平和な時間
2012年12月28日
絵本読んでる時が一番平和!!


♪♪
2012年12月27日
おっはようございます♪
昨日、久しぶりに美容室に行って、
気分は最高(笑)
ほんとは早く行きたかったけど、
子どもを預けるとなると・・・
顔は変わらないけど、(変えたいけど(-_-))
ヘアスタイル変わるとしばらくはルンルンだね(*^^*)
昨日は初めてのとこ。
地元の「ヘアーサロン ケンジ」さん!
名前からして、どんなとこ??
って思ってたけど、
イメージと全然違ってた(笑)
時期が悪かったらしく、
予約したけどかなり待って、
カット&カラーで3時間半かかった(^_^;)
でも対応がすごくよかったし、
担当じゃないスタッフさんたちも、
そばを通るたびに挨拶してくださって、
気持ちがいいね!
次から次へとお客さんが入ってくるのもびっくりー!
次はデジタルパーマしたいなぁw
昨日、久しぶりに美容室に行って、
気分は最高(笑)
ほんとは早く行きたかったけど、
子どもを預けるとなると・・・
顔は変わらないけど、(変えたいけど(-_-))
ヘアスタイル変わるとしばらくはルンルンだね(*^^*)
昨日は初めてのとこ。
地元の「ヘアーサロン ケンジ」さん!
名前からして、どんなとこ??
って思ってたけど、
イメージと全然違ってた(笑)
時期が悪かったらしく、
予約したけどかなり待って、
カット&カラーで3時間半かかった(^_^;)
でも対応がすごくよかったし、
担当じゃないスタッフさんたちも、
そばを通るたびに挨拶してくださって、
気持ちがいいね!
次から次へとお客さんが入ってくるのもびっくりー!
次はデジタルパーマしたいなぁw
Posted by aki-y at
09:12
メリークリスマス♪
2012年12月25日
メリークリスマス♪
今年は、
ロールパン&
キッシュ&
照り焼きチキン&
ポトフ&
チーズケーキ作ってみたよ(*^^*)
見た目どうあれ、うまかった♪
子どもたちにはサンタさんが来て、
喜んでて、こっちもうれしい♪
しっかし、りお、やばい・・・
ツリーのてっぺんにサンタの帽子を飾ってるせいか、
ただのバカか(^_^;)
「りおちゃんが書いたお手紙読んでくれたんだね!
でも手がないのにどうやって読んだのかな?」
・・・
どうやらツリー=サンタw
うちの子、やばい!!
マイホームの方は・・・
あれから変化なし。
今日からの予定だったけど・・・
ま、始まらない理由はわかったからいいか。
今、もちまきのことで、
旦那と義父がもめてる(-_-)
しないと言ったことに対して、
何だかんだ言われたんだけど。
「おまえら」って言われたことが気になる!
「ら」って私も含まれるわけで。
私はもちまきやりたいんだけどー!
私は上にのぼれないけど、
一生に一度のことだしw
誰か旦那を説得するか、
このいざこざを何とかして欲しい(>_<)
厄を持って行ってもらう、
やらない家庭もあるわけで、
実際のとこどうなんだろ??
今年は、
ロールパン&
キッシュ&
照り焼きチキン&
ポトフ&
チーズケーキ作ってみたよ(*^^*)
見た目どうあれ、うまかった♪
子どもたちにはサンタさんが来て、
喜んでて、こっちもうれしい♪
しっかし、りお、やばい・・・
ツリーのてっぺんにサンタの帽子を飾ってるせいか、
ただのバカか(^_^;)
「りおちゃんが書いたお手紙読んでくれたんだね!
でも手がないのにどうやって読んだのかな?」
・・・
どうやらツリー=サンタw
うちの子、やばい!!
マイホームの方は・・・
あれから変化なし。
今日からの予定だったけど・・・
ま、始まらない理由はわかったからいいか。
今、もちまきのことで、
旦那と義父がもめてる(-_-)
しないと言ったことに対して、
何だかんだ言われたんだけど。
「おまえら」って言われたことが気になる!
「ら」って私も含まれるわけで。
私はもちまきやりたいんだけどー!
私は上にのぼれないけど、
一生に一度のことだしw
誰か旦那を説得するか、
このいざこざを何とかして欲しい(>_<)
厄を持って行ってもらう、
やらない家庭もあるわけで、
実際のとこどうなんだろ??
クリスマス♪
2012年12月24日

今日はピザにした!
作りながら、旦那と飲んで満足(笑)
明日はチキン&チーズケーキ作ろう♪
保育園の献立表に載ってたチーズまんじゅう!

作ってみたけど、なんか違う?
りお、初めて食べたような顔(-_-)
確かに、まんじゅうではないなって感じ(>_<)
ま、いっかw
これはこれで美味しいし!
さて、
ツリーの下にプレゼント置いたので、おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・(-.-)Zzz・・・・
25日なんだろうけど、
大人の都合でごめんよ・-・
だって、25日の朝は忙しい!!
マイホーム10
2012年12月21日
あれ?あれ?
と思い数日。
聞いてた予定と違うんじゃない?
っと確認してもらうと、
やっぱり予定よりずれてた(-_-)
ま、そんなことってよくあるらしいし。
とりあえず、
最悪のことを想像してたから、
工程表もらえて安心した(笑)
ここまで。

というわけで、
基礎工事は来週から。
楽しみ☆
と思い数日。
聞いてた予定と違うんじゃない?
っと確認してもらうと、
やっぱり予定よりずれてた(-_-)
ま、そんなことってよくあるらしいし。
とりあえず、
最悪のことを想像してたから、
工程表もらえて安心した(笑)
ここまで。

というわけで、
基礎工事は来週から。
楽しみ☆
ねんがしょう、つくったよ
2012年12月20日
今日の療育は6組の親子。

年賀状作り♪
1枚ってことだったけど、
欲張って2枚持参w
ささっと作れちゃうしね~。
どっちのじーじ、ばーばにも送った方がいいかなと(^_^;)
2人の写真お気に入り(*^^*)
りおには見せられないけど・・・

年賀状作り♪
1枚ってことだったけど、
欲張って2枚持参w
ささっと作れちゃうしね~。
どっちのじーじ、ばーばにも送った方がいいかなと(^_^;)
2人の写真お気に入り(*^^*)
りおには見せられないけど・・・
初詣は
2012年12月19日
よかとこいget♪
初詣特集載ってたから、私の想い出話♪
父が神舞保存会に入ってたこともあり、
小学低学年くらいから、
年越しは神社だった。
高校生の時には巫女さんもやらせてもらえて、
何かあると、 お願いしに行った場所。
結婚してからも、
旦那と年越ししたり。
子供が生まれてからは1回しか行ってないかな?
特別なことは何もないけど、
そうやって育ってきたから、
子供たちにも同じようにしていきたいなーと思うな。
志布志市有明町の熊野神社。
小さなとこで、
地元の人くらいだろうし、
人数も少なめ。
知ってる人や同級生の両親もいたり、
知らない人でも、
年越したら、
「明けましておめでとうございます」
と言い合う。
そういうの、私は好き。
毎年11月23日にはお祓いと神舞がある。
今年はボランティアがあった為に行けなかったけど。
でも父が元気で舞えるうちに、
見ておかないとね。

一昨年奉納した旗。
旦那のと息子のと。

初詣特集載ってたから、私の想い出話♪
父が神舞保存会に入ってたこともあり、
小学低学年くらいから、
年越しは神社だった。
高校生の時には巫女さんもやらせてもらえて、
何かあると、 お願いしに行った場所。
結婚してからも、
旦那と年越ししたり。
子供が生まれてからは1回しか行ってないかな?
特別なことは何もないけど、
そうやって育ってきたから、
子供たちにも同じようにしていきたいなーと思うな。
志布志市有明町の熊野神社。
小さなとこで、
地元の人くらいだろうし、
人数も少なめ。
知ってる人や同級生の両親もいたり、
知らない人でも、
年越したら、
「明けましておめでとうございます」
と言い合う。
そういうの、私は好き。
毎年11月23日にはお祓いと神舞がある。
今年はボランティアがあった為に行けなかったけど。
でも父が元気で舞えるうちに、
見ておかないとね。

一昨年奉納した旗。
旦那のと息子のと。

Posted by aki-y at
20:49
│Comments(0)
マイホーム9
2012年12月19日
やっぱり浄化槽だったw
と、いうわけで、
支援センター行って、
昼過ぎ寄って見たら、
浄化槽埋まってた♪


日々変化が見えると楽しいね(*^^*)
写真撮るの寒いけど(>_<)
こんな寒い中での作業大変だろうな・・・
やっぱ誰かいたらコーヒー持って行こう!!
と、いうわけで、
支援センター行って、
昼過ぎ寄って見たら、
浄化槽埋まってた♪


日々変化が見えると楽しいね(*^^*)
写真撮るの寒いけど(>_<)
こんな寒い中での作業大変だろうな・・・
やっぱ誰かいたらコーヒー持って行こう!!
ツリー
2012年12月18日
ようやくツリー出しました♪
3年前に購入した小さなツリー。
子供たちは大喜び(*^^*)
サンタさん、来るかな♪
画像が縦にならん・・・

今日は友達と約束してたけど、キャンセルになり、
無計画でウロチョロ。
クリスマスプレゼント買わなきゃーっと、
いろいろ探して、
ツリー用の飾りも探して。
無計画で動いた為に、
右に左にうろうろ。
そしたら、笠之原で事故あったみたいだ。
気をつけてても運もあるよね、きっと。
3年前に購入した小さなツリー。
子供たちは大喜び(*^^*)
サンタさん、来るかな♪
画像が縦にならん・・・

今日は友達と約束してたけど、キャンセルになり、
無計画でウロチョロ。
クリスマスプレゼント買わなきゃーっと、
いろいろ探して、
ツリー用の飾りも探して。
無計画で動いた為に、
右に左にうろうろ。
そしたら、笠之原で事故あったみたいだ。
気をつけてても運もあるよね、きっと。
Posted by aki-y at
20:53
│Comments(0)
マイホーム8
2012年12月18日

さて、何をしてるんでしょーか??w
誰もいなくて聞けない・・・
これだから知識ないとわからん!!
あ!!
浄化槽?
先に入れないと、どーのこーのだったけど。
確かこの位置だったようなw
マイホーム7
2012年12月17日
打ち合わせも無事に終わり、
いよいよ着工です♪♪
一応今日になるんだよね?
先に浄化槽を入れるとのこと。
昼前にちょっとのぞいてみたら、
仮設トイレが。
何時に行くべき?
差し入れは何を? とか、いろいろ思ったけど、
無理ない範囲でやればいいのかな(^_^;)
りおにも見せたいし、
お迎え後、寄るようにしようかなー。
すぐ近くではあるし、
気持ちとしては毎日見たいけど、
毎日差し入れってのも正直厳しいよね。
かといって手ぶらじゃなーと。
10時、15時前がいいっていうけど、
その時間はなかなかね(>_<)
問題は電柱。
敷地内に必要かもと。
まだ土地が残ってるし、
畑地を宅地にするかもって話だったから、
これから住宅街になるかもしれない場所で。
普通に太い電柱かも。
うーん。
どうなんだ?
敷地外のほうが面倒かなぁ?
続きを読む
いよいよ着工です♪♪
一応今日になるんだよね?
先に浄化槽を入れるとのこと。
昼前にちょっとのぞいてみたら、
仮設トイレが。
何時に行くべき?
差し入れは何を? とか、いろいろ思ったけど、
無理ない範囲でやればいいのかな(^_^;)
りおにも見せたいし、
お迎え後、寄るようにしようかなー。
すぐ近くではあるし、
気持ちとしては毎日見たいけど、
毎日差し入れってのも正直厳しいよね。
かといって手ぶらじゃなーと。
10時、15時前がいいっていうけど、
その時間はなかなかね(>_<)
問題は電柱。
敷地内に必要かもと。
まだ土地が残ってるし、
畑地を宅地にするかもって話だったから、
これから住宅街になるかもしれない場所で。
普通に太い電柱かも。
うーん。
どうなんだ?
敷地外のほうが面倒かなぁ?
続きを読む
マイホーム6
2012年12月16日
メガネできたから受け取りに。
レンズ薄くできてよかった!
嫌がるかと思ってたけど、
意外と触らずで、ちょっと安心。
今回、未熟児網膜症による、
弱視の治療の為だから、
補助金が出る。
助かるー!
終わって、打ち合わせ。
コンセントの位置、電気の位置、スイッチの位置など。
今日も。
1月上旬までに決めればいいって言うけど、
そんなのすぐじゃーん!
追加でつけるよりは今ってことで、
なかなか悩むね。
太陽光発電、
国と県の補助金がもらえることに。
助かります!!
レンズ薄くできてよかった!
嫌がるかと思ってたけど、
意外と触らずで、ちょっと安心。
今回、未熟児網膜症による、
弱視の治療の為だから、
補助金が出る。
助かるー!
終わって、打ち合わせ。
コンセントの位置、電気の位置、スイッチの位置など。
今日も。
1月上旬までに決めればいいって言うけど、
そんなのすぐじゃーん!
追加でつけるよりは今ってことで、
なかなか悩むね。
太陽光発電、
国と県の補助金がもらえることに。
助かります!!
マフィン
2012年12月14日
できた♪
子供たちも寝たし、いただきまーす(^-^)
子供たちも寝たし、いただきまーす(^-^)

Posted by aki-y at
20:25
│Comments(0)
療育
2012年12月14日
昨日は8組と多くてにぎやかだったー!

ここ数日で更にしゃべるようになり、
療育でもよくしゃべって、笑って楽しそうだった(笑)
お昼寝、即爆睡。
私もねw
前の職場の大阪の方から。
いろいろと縁があり、在職中はお世話になった。
持って来てくださった課長にも感謝。
ありがとうございます♪

ここ数日で更にしゃべるようになり、
療育でもよくしゃべって、笑って楽しそうだった(笑)
お昼寝、即爆睡。
私もねw

前の職場の大阪の方から。
いろいろと縁があり、在職中はお世話になった。
持って来てくださった課長にも感謝。
ありがとうございます♪
お歳暮
2012年12月13日
旦那の友達夫婦から届いた♪

おいしそうなバウムクーヘン!!
友達が独身の時から送ってくれてて、
まめだなーっていつも思う。
高校の時から気を遣う人だったけどね(*^^*)
ありがとう♪♪

おいしそうなバウムクーヘン!!
友達が独身の時から送ってくれてて、
まめだなーっていつも思う。
高校の時から気を遣う人だったけどね(*^^*)
ありがとう♪♪
Posted by aki-y at
01:46
│Comments(0)
マイホームのこと5
2012年12月12日
周りに話すようになり、
どうしてここのハウスメーカーさん?って聞かれるようになった。
他のところも見たけど、
知識ゼロだしこれがいい!
ってこだわりもなく。
決め手はやっぱり担当者さんの対応?
4年前は対応してくださったのが社長さんで、
それはそれはいろんなことを教えてくださり。
そして今回の担当者さん。
今まで大きな買い物って車くらいで、
私の車は迷いに迷って買った。
決め手は担当者さん。
でも購入後は対応があまりよくなくて、かなりガッカリ。
私たちの人を見る目がなかったと納得してるし、
車はお気に入りだから満足。
家が建った後のアフターをどれだけ対応してもらえるのか、
その時にならないとわからないだろうし、
アフターのメインの担当者さんは変わるってことで不安もあるけど、
社長さん、今の担当者さんの対応がとてもよかったので、
私たちはそれでok。
それでもまた何かあったら、
それはやっぱり私たちの人を見る目がなかったってことよね(^_^;)
と、いうわけで、
構造がどーのこーので決めたわけではないので。
理由は人それぞれでしょう。
サイトで調べたって人もいるけど、
それで決めるのもよし。
でも評価が微妙だろうが、
我が家には関係ありませんw
どうしてここのハウスメーカーさん?って聞かれるようになった。
他のところも見たけど、
知識ゼロだしこれがいい!
ってこだわりもなく。
決め手はやっぱり担当者さんの対応?
4年前は対応してくださったのが社長さんで、
それはそれはいろんなことを教えてくださり。
そして今回の担当者さん。
今まで大きな買い物って車くらいで、
私の車は迷いに迷って買った。
決め手は担当者さん。
でも購入後は対応があまりよくなくて、かなりガッカリ。
私たちの人を見る目がなかったと納得してるし、
車はお気に入りだから満足。
家が建った後のアフターをどれだけ対応してもらえるのか、
その時にならないとわからないだろうし、
アフターのメインの担当者さんは変わるってことで不安もあるけど、
社長さん、今の担当者さんの対応がとてもよかったので、
私たちはそれでok。
それでもまた何かあったら、
それはやっぱり私たちの人を見る目がなかったってことよね(^_^;)
と、いうわけで、
構造がどーのこーので決めたわけではないので。
理由は人それぞれでしょう。
サイトで調べたって人もいるけど、
それで決めるのもよし。
でも評価が微妙だろうが、
我が家には関係ありませんw